初めての韓国での脂肪吸引、悩んでる部位や手術方法がたくさんある中、
韓国の病院選びでお困りの方が多いのではないでしょうか?
何から調べていいのか、自分はどんな手術を受けたらいいのか分からない、
そんな脂肪吸引についてお困りの方は、この記事を上から読むだけで、
韓国の脂肪吸引については基本的に理解できる内容になっています!
合わせて読みたい
>>【完全版】脂肪吸引後の圧迫着は必要?おすすめ商品や部位別・悩み別の対策を解説
>>【韓国整形】「脂肪吸引」は韓国が安くて効果あり?《韓国VS日本》価格比較とクリニックの選び方について解説。
Contents
部位別脂肪吸引解説
まずは自分のどの部位の脂肪が悩みなのかをしっかり把握し、
自身の悩みから、どんな手術方法があるのかチェックしておきましょう!
脂肪吸引と言っても人によって悩みの部位は変わり、それによって手術方法も変わります。
フェイス
お顔の脂肪吸引と言っても細かく部位が分けられているのでどの部位が悩みなのかを自身でもしっかり把握しておきましょう。
頬、二重あご
手術名:頬、二重あご脂肪吸引
頬やあご部分は、たるみや二重あごの解消ができます。
傷口も耳の裏やあごの下などから手術を行うので、傷も目立ちにくいです。
更に詳しく知りたい方は
【韓国整形Vlog】二重アゴ脂肪吸引後のダウンタイムお見せします
【私の韓国整形レポ】人よりも顔が大きい…。私が輪郭3点、脂肪吸引を決意した理由
バッカルファット
手術名:バッカルファット除去
バッカルファットとは頬の内側にある脂肪の塊の事。
分かりにくい方は笑った時に頬のお肉を多くつかめるか、もしくは口の中から頬を吸い込んでみてください。
この部分がちょうどバッカルファットになり、口の中から多くお肉を吸い込めたり、笑ったときつかむお肉が多い方は、
バッカルファットが原因で、顔が大きく見えている可能性があります。
メーラーファット
手術名:メーラーファット除去
メーラーファットとはちょうど頬骨あたりの筋肉の内側にある脂肪塊のこと。
どの部分か分かりにくい方は口角を挙げてニコッとしたときに頬の盛り上がる部分がメーラーファットです。
バッカルファット、メーラーファットについてさらに詳しくは
韓国のメーラーファット、バッカルファット除去は安い?有名な病院比較とメリット・デメリットを徹底解説!
【ボディ】
お腹(上腹部・下腹部)
上腹部・下腹部・お腹の部分は、ダイエットしてもリバウンドしやすい場所です。
しかし、脂肪吸引を行うことでリバウンドしにくくなるんです。リバウンドを繰り返すことで脂肪が厚くなり痩せにくくなるんです。
何度もリバウンドする方には脂肪吸引がおススメです。お腹やウエスト部分の吸引の場合は、傷が目立たないおへその部分から脂肪吸引していきます。
二の腕(副乳房)
二の腕の脂肪吸引は腋の下や肘の下にカニューレを挿入して吸引をします。
傷口も小さいので、目立たないですね。だんだん傷口も皮膚に馴染むのも1年ほどで目立たなくなってきます。
お尻
おしりの部分は、ダイエットだけでは難しい。おしりの脂肪は個々によって付き方も様々です。
足とのバランスをしっかりと考えて脂肪吸引をすることで、ヒップラインが綺麗に見えるようになります。
バランスが悪くなると、お尻だけが大きく見えたり不恰好に見えてしまいます。
脂肪吸引する時には他の部分のバランスを考えて吸引していきます。
太もも
太ももの部分は、脂肪が最も付きやすい部分になります。
なので、ダイエットだけで太ももを細くするのは難しい場合があります。
脂肪吸引をすることで不要な脂肪を減らすことができ、美脚を手に入れることができます。施術後もすぐに歩くことができ日常生活を通常通り送ることができます。そして、術後はしばらく着圧ソックスを3ヶ月ほど着用することでたるみなども落ち着いてきます。
【韓国美容整形】脂肪吸引でXL→Mサイズへ変身!【1ヶ月レビュー/ふともも・足激やせ】
ふくらはぎ
ふくらはぎの部分は、ダイエットで細くするのは難しいことがあります。自己流のダイエットではなおさらですね。
脂肪吸引を行うことで細いふくらはぎに生まれ変わらせることができます。膝の裏からカニューレを入れて脂肪吸引します。1年ほどで傷口も目立たなくなるのでミニスカートも履くことができるようになります。左右差も気にならないように微調整をすることも可能です。
ダウンタイムが取れない人向けの脂肪吸引施術
脂肪溶解注射
脂肪溶解注射とは、主に大豆からとれる成分で代謝を高め、脂肪を溶かして外に老廃物として排出しやすくするといった注射です。
施術方法は気になる脂肪がある部位に注射を打つだけ!
気になる部位にピンポイントで脂肪を改善できるので、運動してもどうしても落ちない脂肪や、気になる顔の脂肪を改善してくれます。
注射で行っていく施術になるのでダウンタイムが取れない方にはオススメです。
脂肪溶解注射は韓国がおすすめ?日本との価格比較とメリット・デメリットを徹底解説!【プチ整形】
更に脂肪吸引について詳しく知りたい方は、
ドリームライン韓国体型整形専門院長が語る脂肪吸引の技術「大量に脂肪を取れば良いわけではない」
脂肪吸引は韓国が安くて効果あり?日本との価格比較とおすすめの人気クリニックの選び方
韓国脂肪吸引の費用
上記でご紹介した通り、脂肪吸引にもいろいろな方法があり、どの部位を受けるかによって費用が変わってきます。
また、同じ手術でも病院によっては費用が異なります。
一般的な脂肪吸引の費用の目安として韓国は8〜70万円、日本は25〜100万円程度必要です。
あまり変わらないのでは?と思われたかもしれませんが、吸引量が日本より多いため、韓国の方が割安だと言えます。
日本と韓国のクリニックをいくつか取り上げ、二の腕・太もも・お腹で手術費を比較してみました(為替レートに伴い変動)。
全体的に韓国の方が安いことが見て取れます。また、日本は手術費とは別に、カウンセリングや麻酔などの費用が上乗せされるクリニックが多いです。
予算もあると思いますが、金額でクリニックを選ぶのではなく、しっかりカウンセリングを受けた上で、アフター管理や設備の充実さなども、クリニックを選ぶ上で重要な点になります。
脂肪吸引の費用について、さらに詳細を知りたい方はこちらをご参考下さい。
脂肪吸引は韓国が安くて効果あり?日本との価格比較とおすすめの人気クリニックの選び方
もう情報に惑わされたくない!という方は、多くの方の悩みを聞いてきた専門スタッフにお気軽にご相談ください!
気になるクリニックを見つけたらカウンセリングで比較しよう
まずはクリニックにカウンセリングの問い合わせをしてみましょう。カウンセリングをたくさん受けて比べてみなければ、
どこのクリニックが自分に合っているか、というのがわかりません。
そのときに症例写真などもみせてもらってもよいでしょう。
韓国のクリニックは日本語対応のスタッフが在籍していることも多く、
韓国語ができなくても、LINEで簡単にお問い合わせや、カウンセリングを受けることができます。
ビデオ電話を使用すれば、より、詳細に、費用やアドバイスをもらうことができます。
わざわざ韓国に行かないで、見積もりがとれ、なりたい鼻への道を示してもらえます。
いくつかクリニックで迷われた場合、積極的にカウンセリングを受けましょう。
カウンセリングについてさらに詳しくはこちらから。
韓国美容外科スタッフが暴露!整形カウンセリングの流れやLINEのコツを徹底解説!
脂肪吸引のクリニック選び
お悩み部位、おおよその費用を確認したら、次は重要なクリニック選びです。
脂肪吸引を得意とし症例も多く、韓国人にも人気のクリニックをご紹介!
この他にも、現地に人気なクリニックや専門病院などもありますので、詳細はチャットにお問い合わせください!
フレッシュ整形外科・皮膚科
二の腕:330,000円
太もも:506,000〜671,000円
お腹:440,000〜770,000円
フレッシュ整形外科では
医院長も気を使ってくれて手術の部屋のお姉さんたちも気楽にしてくれて遠くに一人で来たのに落ち着いて手術を受けられたなど
の良い口コミが多数!
【フレッシュ整形外科】韓国美容整形クリニック 現地の口コミ比較と評判を検証
ドリームライン整形外科
価格:価格の詳細は要問い合わせ
脂肪吸引を最も得意とするドリームラインのこだわりは、体型専門病院としての圧倒的な経験と技術、そしてプライドだ。
脂肪吸引は、美容整形外科ではなく、体型整形専門病院で受けるべきだと語る。
ドリームラインについて詳しくは
ドリームライン韓国体型整形専門院長が語る脂肪吸引の技術「大量に脂肪を取れば良いわけではない」
ヨンセスリムライン
二の腕:80,000円
太もも:189,000円
お腹:99,000円
脂肪整形を専門としたヨンセスリムラインでは脂肪吸引後のケアとして高周波ケアが4回無料でついてくるなど
アフター管理までしっかりサポートしてくれる点がとても魅力的なクリニックです。
更にクリニックさがしてお困りの方はこちらもご参考ください
脂肪吸引は韓国が安くて効果あり?日本との価格比較とおすすめの人気クリニックの選び方
脂肪吸引後のダウンタイムや抜糸事情
吸引箇所や手術方法にもよりますが、大まかなダウンタイムは2~3週間です。痛みや腫れ、内出血が2~3週間続きます。
つっぱりなどの違和感は感じますが、力仕事でなければ1週間程度で仕事復帰は可能です。
違和感もなくなり、普段通りに過ごせるまでは3カ月ほどかかります。シャワーなども手術後数日は控えるように言われることが多いです。
またカニューレ(吸引管)の差し込み口を縫合した場合、術後、1週間後に抜糸を行う必要があります。
(抜糸は受けた手術、術後の経過、病院によって期間が変わる場合があるので、手術を受けた病院の指示に従いましょう)
その場合、受けた病院で抜糸を受けるのが一番望ましいですが、どうしても抜糸まで韓国の滞在が難しい場合は、
日本で行わなければいけないので、予め抜糸が可能な日本の病院を見つけておくといいでしょう。
抜糸について詳しくはこちら
抜糸難民必見!傷跡を残さない方法と韓国整形で抜糸まで滞在が難しい人の対処法を解説!
ダウンタイムはどれくらい必要なのか?についての解説はこちら
【部位別】韓国整形、滞在期間はどれくらい必要?日帰りは可能?日数の疑問を徹底解説!
また、術後のダウンタイムのことや、ダウンタイム中を韓国でどう過ごすか、
情報を得ておくと、辛いダウンタイムも韓国で楽しく過ごせちゃうかも。
ダウンタイムの過ごし方についてためになる記事があるのでこちらをご参考下さい。
韓国整形ダウンタイムの暇つぶし6選!おすすめの過ごし方とDT短縮のコツも徹底解説!
整形ダウンタイム中はマスト!韓国通が選ぶソウル・カンナムのおかゆ店5選
ダウンタイム中、どうしても痛みが治らない!という方は薬局にいきましょう。
韓国の薬局で市販されている薬を韓国人も整形後に飲んでいるので、ぜひ購入してみましょう。
エラスAなど、薬剤師がおすすめする薬を知りたい方はこちら。
整形後ダウンタイムに必須!現役薬剤師が韓国の薬局で買える痛みや腫れに効くおすすめ市販薬を解説!
韓国整形で急な痛みが起きたら?ソウル・カンナムで24時間オープンの薬局を紹介!
脂肪吸引の体験談レポを読みたい方はこちら
実際に韓国で脂肪吸引を受けた方のレビューを見るのもリアルな意見が聞け、とても参考になります。
また最近ではYouTubeで体験談をのせ、細かく来院から術後のダウンタイムまでレポートしてくれている方も増えてきています。
一度目を通しておくだけでも、手術までの流れを把握できるので、落ち着いて手術にのぞめます。
そんな体験談を見たい方は下記のリンクからどうぞ。
【私の韓国整形レポ】人よりも顔が大きい…。私が輪郭3点、脂肪吸引を決意した理由
韓国整形にまつわるその他のTIPS
渡韓前に必ずチェック!
綺麗を叶えるために、美容整形手術をしに、いざ、韓国へ!
あれ、何をもっておけばいいんだっけ?何をどうやって準備したらいいの?初めての海外で不安・・・。
美容整形に集中したい!と思う方はこちらの記事をどうぞ。
【韓国整形決定版】準備の流れと持ち物チェックリスト【目・鼻など部位別解説】
【決定版】ダウンタイム中も安心!韓国整形で泊まるべきコスパよしおすすめホテル13選!
韓国で整形したあとに悩まされるのが、シャワー。
傷口に水が入らないようにしてくださいと言われるため、自分で髪を洗うのが難しい…
そんな方は、美容室で、シャンプーをしてもらいましょう!1000円以下で可能です。
韓国整形のDT中も安心!シャンプーだけでもOKな美容室10選
綺麗になり、晴れて日本に帰国!もし友人や同僚から、あれ?整形した?とばれそうになったとき、こんな言い訳を用意しておくと良いかも!ただ、堂々と綺麗になるために整形をしたことを言いましょう。
韓国人も使う整形のダウンタイムの言い訳完全版!これでもうばれません
いかがでしたか?
もっと知りたい!カウンセリングを今すぐ受けたい!値段を知りたい!という方は、カンナムドールの専門スタッフが対応しますので、お気軽にご相談くださいね!
無料相談はチャットボタンからどうぞ!