韓国の美容外科ラレンクリニックのアルム先生が肌の管理、施術に対して
リアルな意見を話してくれる公式チャンネルから今回は目の下フィラーについてです!
目の下のクマは年齢問わず、気になってる方が多いのではないでしょうか??
では、さっそく見ていきましょう♪
特にお勧めするのが、目の下フィラー!!
目の下が良くなると他のとことは比べられないほど印象が良くなる場合が多いです。
もし副作用が心配ということなら、物足りない感じで施術を行うといいです。
それで納得したら、その後、もう少しだけ受ければいいです!
顔は逃げたりするわけではありませんからね^^
目の下のクマは影の形のことを言いますよね??
なので、影があるのか・色素があるのか・筋肉でそのように見えるのか
色の問題があるのか分かる方法があります。
まず韓国人は色素や筋肉の問題ではなく、90%が形の問題です。
なので、フィラーや手術を受ければいいです。
10%は色の問題ですが
確認する方法は
1.目の下にBBクリームとコンシーラーを塗っても暗く見える
これも影です。めっちゃ白く塗ったはずなのに、何で暗いんですか?影です。
2.下から光を当てた時明るくなる
それもまた影です。やってみますね。
今は暗いです
光を当てると・・・ないですよね。それは色素の問題でなく影の形の問題です。
ところで、色素の問題だとして
目の下のフィラー施術を受けないべきでしょうか?
そういった方はむしろするべきです!施術を受けると目立たなくなります。
1つでもコンプレックスがなくなったらいいじゃないですか。
フィラーや手術でラインを整えて、BBクリームとコンシーラーを塗ったら
明るくなります。
目の下のクマフィラーを必ず受けるべき9つの理由
①無口な印象が改善され優しそうに見えます
無口で怖い印象がいい、と言う人がいますか??
②若く見えます
目の下のクマが改善されるだけですごく若く見える人がいます。
誰もが若く見られたいですよね?でも、お仕事的に若く見えるのが
嫌な方もいらっしゃいます。
女性院長の中には若く見られて診療室でストレスを受けてる方も結構います。
③疲れて見えない
ぐっすり休んでから出勤したのに、同僚から「疲れてる?」「風邪引いたの?」とか
言われたらどんな気持ちでしょうか。
職場や集まりとかでもあの人は疲れてるように見えるから
声をかけないようにしよう、とかありえますよね?
④顔が上がってるように見えます
リフティングしなくても顔が上がってるように見える効果があります。
普通、顔で一番出てるところが頬あたりです。
フィラーでここを上げると顔も上がってるように見えます。
⑤少し微笑んでるように見える効果がある
目の下のラインが整ってると微笑んでるように見えます。
ここが分厚いと微笑んでるように見えるんです。目が合った相手は
気があるのかな?と思うでしょう。無意識的な魅了としていいですよね。
⑥美肌に見える
実際にお肌が良く見えるわけではないですが、フェイスラインがでこぼこしてるより
1つのラインできれいに整ってると美肌に見えます。
影もなかったらより良く見えるんです。
また、皮膚の下が満たされると弾力ができますよね。そうすると良く見えます。
⑦痩せてる方はもう痩せてるように見えません
顔が丸い方にとっては短所ですが、顔が痩せてる方には長所ですよね。
⑧持続期間が長い場合が多い
頬、涙袋、唇ほど長くはないですが、ほうれい線よりは長いです。
特に内側、この辺が一番長い方です。なので、再手術を行う時は
主に外側にします。
⑨手術ではできないところである
目の下の脂肪再配置と目の下のクマフィラーはお互い競争するものではなく
補完関係です。外側でも凹みます。ここは手術では難しいですが、フィラーは簡単です。
まとめ
目の下は受けるべき方が本当に多いです。
地下鉄に乗ったら90%は施術を受ける必要がある人たちです。
でも、他にコンプレックスがあってコントロールしながら受ける、というのは
簡単ではありません。難しいところでもあります。
これらを見てやるかどうか悩んでる時はまだ受ける時期ではない、手術ももちろんです。
色んなコンプレックスがあるにも関わらず、もう受けるしかない!受ける!と決めた時
その時が受けるべきです!!