17年間、医療機器をつくり続けてきた韓国の美容機器メーカー「VENDISON」が独自開発した、自宅用美容機器「エルフェイス」、ついに日本進出!ということで、カンナムドールの美容部員が一足先に体験してみましたので、そのレポートをお届けします!
関連商品
ついに日本初上陸。韓国美容皮膚科の施術をご自宅で。韓国発美顔器が限定発売開始。
皆さんは自宅で美顔器を使用していますか?
安いものから高いものまでたくさんの美顔器が売られていて、どれがいいかわからない…そんな方も多いのではないでしょうか。
私もそのうちの1人で、今までに購入したのは、某通販サイトで購入した安価な美顔器のみ。
肌にあてるものなので不安という気持ちと、専用のジェルや充電が必要という煩わしさから、それすらも続いていませんでした。
そんな時に韓国の美容皮膚科に勤めている方から、「美容皮膚科では競合になってしまうので卸すことはできないのですが、良い美顔器が開発されたので、使ってみませんか?」という情報が!
コロナ渦により渡韓出来ず、非常に辛い思いをされている方が多くいらっしゃるかと思いますが、私もその一員…。
韓国の美容皮膚科の勤務されている方によると、以下が推しポイントだそう!
「おすすめポイントはたくさん出てくるのですが、一番のおすすめはしっかりと結果にこだわっていること。
日本は規制が特に厳しいので、家庭用機器の最大出力はとても弱いです、ただエルフェイスは、顔に当てると結構な刺激があります!
ウルセラ、ダブロをやったことあるひとはその感覚がわかると思うんですが、奥まで届いてるというようなビリビリ感がしっかり感じられます。
日本は安全面とか痛みに弱い等の理由で、ここまでの強度のモノは作れないと聞いていて、韓国ならではの結果を重視する姿勢ですね。
筋肉層のリフトアップまでは1ヶ月前後かかるといわれていますが、モードを変えられるので、早く結果を出したい人向けにつくっています。
正直、日本の方には強すぎるのかなというのが実は率直な感想ですが、レベルはいくらでも調節できるので、結果をしっかり出したい人はどんどんレベルあげて仕上げて貰えればと^^」
ウルセラやダブロといった美容施術は、日本だと、20-30万円が平均価格。さらに、定期的に受けないといけない。
正直、お財布が厳しい…。もっと手軽に綺麗になれないか…。
そう思っていて、プロが言うなら間違いないだろうということで、早速使用してみることにしました。
モードは2種類あり、操作は簡単。
電源ボタンを長押しすると赤いライトが点灯し、モードボタンを押すと青いライトが点灯します。
それぞれのモードの説明は、以下。
赤ライト:皮膚弾力モード
アンチエイジング効果(リフトアップ、しわの緩和、毛穴の縮小)青ライト:リンパ節循環モード
リンパマッサージ効果(老廃物を流しむくみを和らげる)好きなモードを選んで15段階の強さを直接して肌にあてるだけ。
医療機器メーカーの製品で、出力が非常に強いと聞いていたので、少しずつ強さをあげていきます。
私は、7〜8が少しピリピリするくらいでちょうどよく感じました。
5分経過するとアラームが鳴り、10分で自動的に止まってくれます。
些細なことですが、左右対称に使用できて便利ですよね。
使用し始めてから1〜2週間くらいすると早速効果が出てきました。
口横のお肉や頬、顎下がすっきりとしている気がしませんか?
この時は同時にダイエットしていたわけではなく、体重はむしろ増加していました。
もう情報に惑わされたくない!という方は、多くの方の悩みを聞いてきた専門スタッフにお気軽にご相談ください!
美顔器でここから大事なのは継続ですよね。
今まで続いたことがなかったので、不安に思っていましたが、エルフェイスの手軽さは忙しい人やめんどくさがり屋の人にもぴったりな設計でした。
私が良いと思ったのは、この3点。
①専用のジェルが不要
これだけで手軽さのハードルがかなり下がる方も多いのではないでしょうか。夏はベタつき冬はヒヤッとする…途中で垂れてくる…そんな不快な気持ちも感じずに済みます。
また、お化粧の上からも使えるので、ちょっと今日浮腫んでるなと思ったらすぐ使えるのもとてもよかったです。
②電池式で充電が不要
私はもともと充電派でしたが、充電し忘れていたり、放電してしまったりして、すぐ使えなかった経験が多々ありました。
エルフェイスは9V電池を使用するのですが、1日10分の使用で、約3ヶ月もつとのこと!これなら電池式でも長く使えて便利ですよね。
また、ボタン電池のように種類が分かりづらかったり、意外と値段が高かったりということもなく、Amazonなどで比較的安く簡単に手に入るのもポイントです。
③軽量で持ち運びにも便利
エルフェイスは電池をいれても130gと軽量。突起などもなく、スマートな形状の為、バッグに入れても邪魔になりません。
浮腫んでるけど、もう家を出なくてはいけない!旅行先で写真をとりたいけど、たくさん食べて浮腫んだらどうしよう!
そんな一度はあるような悩みにぴったりだなと思いました。
このように継続しやすい条件が揃っているので、面倒くさがりな私でも習慣にできています。
また、私は金属アレルギーなのですが、電極が24金メッキということでアレルギーも出ていません。
KC認証とCE認証も取得しているので肌に触れる機器としても安心できますね^^
効果がかなり出やすいので、肌弾力モード(赤ライト)は3〜4日に1回程の頻度から始めるといいと思います。
また顔が濡れた状態だと強度を弱くしてもとても強く感じるので、乾いた肌の時に使用する方がおすすめです。
青いライトはリンパ節を流してくれるので、毎日寝る前に行うといいと思います。
このエルフェイスですが、現在は韓国でしか販売しておらず、日本からは入手困難です…
しかし、近日中に、カンナムドールを通しての予約販売することが決定しました!
ただし、現状、限定100本…。
詳細が決まりましたら、発表しますので、各SNSをぜひチェックしてくださいね!
マガジン読者限定で、一足先に詳細をご案内するので、LINEより、「美顔器詳細希望」とお伝えください!