しわ、たるみ、肌の悩みはつきません。美容クリニックに行きたくても、時間や費用の面もあり、なかなか毎日は通えません。そんなときに日頃の肌管理で愛用されるのが美顔器。
しかし、安い美顔器では効き目が全く感じられず、高い美顔器には手を出すのがこわい・・・。
果たして良い美顔器とはなんだろう・・・。
こうした悩みに応えるべく、美顔器オタクが徹底比較!
自宅で簡単!日本や韓国で有名かつおすすめな美顔器を紹介します。
関連商品
ついに日本初上陸。韓国美容皮膚科の施術をご自宅で。韓国発美顔器が限定発売開始。
Contents
- 1 美顔器とは
- 2 美顔器のメリット
- 3 美顔器の効果
- 4 美顔器購入のポイント
- 5 美顔器の種類
- 6 買ってはいけない美顔器はある?
- 7 おすすめの日本・韓国の美顔器ランキング!
- 7.1 1位:メイクさん・女優さんが使う話題の美顔器「elface(エルフェイス)」
- 7.2 2位:LEDの力、makeON(メイクオン)「スキンライトセラピーII」
- 7.3 3位:LED、SENSIA(センシア)
- 7.4 4位:J.E.ME Gia™Toning Device(ジェイミージアトーニングディバイス)
- 7.5 5位:VRoll(ブイロール)
- 7.6 6位:aesthet「LED光セラピー」
- 7.7 7位:CLEANSURE(クレンシュア)
- 7.8 8位:ECO FACE LIGHTING MASK(エコフェイス ライティングマスク)
- 7.9 9位:パナソニック 導入美顔器 イオンエフェクター 高浸透タイプ
- 7.10 10位:Ya-man ヤーマンIS-500SKR フェイススチーマー H/Cボーテシリーズ SAKURA パールピンク
- 7.11 11位:イノベイション プラソニエ アクア毛穴クリーン
- 8 LINEでコンシェルジュに無料相談できます。
美顔器とは
美顔器は日本人にも大変人気の製品ですが、美容大国である韓国でもとても人気です。
美顔器は、わざわざ高いお金を払い続けて、美容クリニックやエステに行かなくとも、自宅で毎日、効果を実感できるのがメリット!寝る前の美容グッズとして多くの人が重宝しています。
継続が大事ですからね…。高い施術を継続するのはちょっとお財布的に厳しい…という人にも嬉しいのが美顔器!
その効果は、しわやたるみ、ほうれい線など、年齢とともに感じるものを抑えることができると言われています。
人それぞれの悩みに合った効果を実感できる美顔器を選びましょう!
また、料金は、安いものから高いものまでピンキリで、だいたい50,000円〜15万円するものもあります。
しかしこれは本体のみで、ジェルが必要になり、定期的な出費が必要なものもあります。
正直な話をすると、定期的に購入してもらうことで、企業にとっては利益が出るので、本体代を安くするということもありえます。そのため、一回購入のみ!買い切り!という美顔器は、お客さんが気軽に継続しやすく、ずっと綺麗になってくれることを第一に考えていると思います。そういった視点で美顔器を選んでみるのもいいかもしれません。
そういった意味で、ケアの時間が長かったり、手間が多い美顔器は続かないことが多いのであまりおすすめしません!
忙しい中、気軽に継続できる美顔器がおすすめです!
美顔器のメリット
美顔器のメリットは以下の3つだと言われています。
・自宅でエステができる
・毎日効果を実感できる
・経済的
美顔器は、わざわざ高いお金を払い続けて、美容クリニックやエステに行かなくとも、自宅で毎日できます。
毎日すれば効果も実感しやすい!寝る前のちょっとした隙間時間に使えるので、美容グッズとして多くの人が重宝しています。
美容医療と自宅でのセルフケアを組み合わせている美容家が多いと言われています。
エステに行くとなれば高いお金を払うことになりますが、美顔器は一度購入すると、半永久的に使えます。
お財布にも優しいですよ!
美顔器の効果
気になるのが美顔器の効果ですよね。
美顔器の効果は、
・しわやたるみの改善
・ほうれい線の改善
・アンチエイジング
と言われています。
しわやたるみ、ほうれい線など、年齢とともに感じるものを抑えることができると言われています。
美顔器によって効果に違いがあるので、それぞれの悩みに合った効果を実感できる美顔器を選びましょう!
美顔器購入のポイント
美顔器を購入する際のポイントは以下の通りと言われています。
・定期的に出費があるかどうか
・使いやすい大きさか
・お手入れにかかる時間は短いか
・定期的に出費があるかどうか
美顔器を購入すると本体は半永久的に使えますが、美顔器を使う際に使用するジェルなどは消耗品です。
ジェルが必要ないものもありますが、定期的な出費が必要なものもあります。
・使いやすい大きさか
自宅でお手入れをする際に出し入れが面倒だったり、美顔器の手入れが万道な場合、徐々に使わなくなってしまいます。使いやすい大きさかどうかも美顔器選びの大切なポイントです。
・お手入れにかかる時間は短いか
自宅でケアができると言ってもケアの時間が30分以上もかかるなど非常に長かったり、手間が多い美顔器は続かないことが多いのであまりおすすめしません。5分から10分程度であれば、毎日のお手入れに費やしても問題無いでしょう。
美顔器を効果的に使うためのポイント
肌質に合った美顔器や肌の悩みに合った機能を持った美顔器を購入しても、使い方を間違えると効果を感じにくくなってしまいます。
美顔器を効果的に使うためには3つのポイントがあります。
・使い方を守る
・使用頻度を守る
・使った後はお手入れをする
美顔器を購入したら説明書を熟読しましょう。間違った使い方では肌にダメージを与えるかもしれません。正しい使い方をすることで、効果を実感できます。
使用頻度を守ることも大切です。美顔器を買ったら早めに肌の悩みを解消したいと思い、頻繁に利用したいと思うでしょうが、美顔器の使用頻度は決まっています。
毎日使用すると急激に肌がきれいになることはありません。
週に3回と説明書に記載されているのに毎日使用し、その結果肌が荒れてしまったなんてこともあるので、気を付けましょうね!
使った後はお手入れをすることも忘れずに。使用後は毎回お手入れをすることで清潔な状態で使うことが出来ます。
美顔器の種類
RF・EMS・LED機能付き美顔器
肌の引き締めケアやキメの整った肌に導くケアができます。
「RF」とは高周波のラジオ波のことで、肌をあたためる作用を有しているのが特徴。「EMS」は、微弱電流による振動を肌に与えてくれます。
「LED」は、肌のハリ感や肌のキメに悩みを抱えている方に適しています。赤のLEDは肌にハリを与え、青のLEDは肌のキメを整えるなど、光の色によっても効果が異なってきます。
【正直レビュー】意味ない?韓国美容YouTuberが美容LEDマスクの効果を検証!
ウォーターピーリング
ウォーターピーリングは、汚れや蓄積した古い角質を効率的に洗い上げるといわれています。毛穴の黒ずみや角栓。そんな普段のケアではカバーしきれない角質ケアに役立ちます。
美顔スチーマー
蒸気によって、肌をあたためて柔らかくしてくれます。美顔スチーマー。蒸気を当てて毛穴を開き、肌をうるおしたり柔らげたりしてくれるます。洗顔前に使えば汚れを浮かせて落としやすくなったり、化粧水や美容液を塗る前に使えば角質層までの浸透をサポートしたりと便利です。
美顔ローラー
顔の上で転がして使う美顔ローラー。停滞しているリンパの流れを浴して老廃物を輩出しやすくする効果があり、たるみやむくみ解消に最適です。就寝前、外出時のメイク前、外出先のフェイスケアとして活躍します。
イオン導入型美顔器
肌に微弱の電流を流して、化粧水や美容液の美容成分を角質層に浸透させます。
ビタミンC誘導体とあわせるのが効果的です。
買ってはいけない美顔器はある?
買ってはいけない美顔器があるとも言われています。
・刺激が強すぎる
・悩みに関係ない機能がメインになっている
刺激が強すぎると、美顔器で肌の調子を整えることが出来ない上にシミやしわなどを助長してしまうこともあると言われています。肌質に合わせた美顔器を選ばないと、逆に肌が荒れてしまいます。
また、悩みに関係ない機能がメインになっていると効果を実感できません。
では、肌の状態別にみるおすすめできない美顔器を紹介します。
肌の状態 | おすすめできない美顔器 | おすすめできない理由 |
・敏感肌・乾燥肌の人 ・妊娠中・授乳中の人 | RF・EMS・LED機能付き美顔器 | 必要以上にピリピリしたり強い刺激を感じる場合があるため。 |
ニキビや吹き出物がある人 | 美顔ローラー | ニキビが潰れたり傷の部分が摩擦を起こして更に炎症を引き起こして悪化させてしまうため。 |
金属アレルギーがある人 | ウォーターピーリング | ウォーターピーリングのヘッド部分は金属が使われているため。 |
敏感肌や整理中の人 | 美顔スチーマー | 必要以上に強い刺激を感じる場合があるため。 |
美顔器を選ぶ際には説明書きをきちんと読んでから購入しましょう。説明書きを見ると、美顔器がおすすめできない人が記載してあります。敏感肌・乾燥肌・妊娠中・授乳中の人は、使用をおすすめできないとされていることが多いです。
次に、おすすめの美顔器をご紹介します!
おすすめの日本・韓国の美顔器ランキング!
1位:メイクさん・女優さんが使う話題の美顔器「elface(エルフェイス)」
★特徴
小悪魔agehaトップモデルや、韓国美容インフルエンサーからも、「過去最強」「今までの美顔器で一番好き」と言わしめた最新美顔器。「韓国美容皮膚科の施術をご自宅で!」がコンセプト。
他にも、旬の女優を担当する、超有名メイクさんや、NMB等アイドルを担当するメイクさんも現場に持ち運んでいます。
なんといっても、その出力と毛穴・たるみへの効果が圧倒的で、翌日の化粧ノリが違います。
30代・40代・50代の女性には特におすすめの美顔器です。
約17年にわたって韓国美容皮膚科の医療機器を生産してきた医療機器メーカーがつくった韓国発の美顔器が日本に初上陸。
韓国美容皮膚科がおうちで体験できる美顔器が登場したことで韓国でも徐々に人気になりつつあるので早い者勝ち。
シミや肌荒れ、美白、毛穴、肌のくすみ、肌のハリの低下…
時間が経っても変わらずに続いてきた、多くの女性の肌の悩みを解決。
・2つのモード
①筋肉の収縮と弛緩を誘発して、たるみ・しわ・毛穴・トーンアップに効果のあるリフトアップモード
②リンパ節をマッサージすることでリンパ液を円滑に循環させて、老廃物を流すむくみ軽減モード
⇨飲み会続きの人にもおすすめ
・ジェルなしでいいので、メイクの上からでも使える
・充電式ではなく電池式、3ヶ月もつ、放電しない
・持ち運びのしやすいサイズ感
片手で持てるサイズ感と持ちやすさと、コンパクトで洗練されたデザインが特徴!
★こんな人にオススメ
・むくみが気になる方
・しっかりと効果を感じたい方
・持ち運びたい方
【日本初上陸】韓国発!アンチエイジングに効果的な美顔器「エルフェイス」を体験レビュー!
2位:LEDの力、makeON(メイクオン)「スキンライトセラピーII」
★特徴
・測定モードで肌診断!
「水分」「ツヤ」「弾力」「敏感」4つのコースに分けて、その日のお肌に何が不足してくれるか3秒で診断!
・微細電流とLEDのシナジーケア
微細電流とLEDの力で「水分・ツヤ・弾力」のケアが3分で完成!
・持ち運びのしやすいサイズ感
片手で持てるサイズ感と持ちやすさと、コンパクトで洗練されたデザインが特徴!
・シートマスクの上からでも使用可能
電流のピリピリが苦手な方は、シートマスクの上からでも使用ができます!
【使用方法】
1、機器を肌に当て、音が鳴るまで待つ(約3秒ほど)
2、その日の肌の状態がブルー、イエロー、レッドの3色で判断される。
3、いつも通りのスキンケアが終わったあと、顔全体に美顔器のライトを当てる。
4、3分経つと自動的にランプが消える
★こんな人にオススメ
・きちんと自分の肌に合ったケアでお手入れしたい人
・敏感肌な人
・お手軽に、しっかりとしたケアがしたい人
楽天市場やQoo10にて購入可能
公式HP:https://www.apgroup.com/jp/ja/brands/makeon.html
3位:LED、SENSIA(センシア)
★特徴
・美容大国韓国で販売100,000個突破
美容に厳しい韓国で販売開始直後から10万本が完売!数々の賞を取り、韓国において特許を取得!
・エステでも使用されているLEDを使用した最先端美顔器
美容成分を波長630ナノメーターのLEDライトセラピーが肌の奥まで浸透。
・表情筋を鍛える毎分10,000回の振動
SENSIAの毎分10,000回の循環振動は、ハンドマッサージの10倍の効果があると言われ、顔の引き上げや引き締め、小顔効果が期待できます。
・スマホより軽く、持ちやすいフォルム
40gという軽さで持った時も手が疲れることなく、手にチカラを入れずに使用できるよう、なめらかな凹凸のないフォルム。
【使用方法】
(1)普段使用している”化粧水”や”乳液”をたっぷり手のひらに出します。
(2)肌の奥まで入れ込むイメージで、手のひらで押さえるように化粧水や乳液を肌へ押し込みます。
(3)リンパにそって、LED美顔器SENSIA(センシア)を動かし、やさしく2~3分マッサージします。
★こんな人にオススメ
・実績があり、安心感のある美顔器を試してみたい人
・コンパクトで持ちやすい美顔器を探している人
購入場所:Amazon、楽天
HP:https://shinowa.shop/sia/wan/
4位:J.E.ME Gia™Toning Device(ジェイミージアトーニングディバイス)
★特徴
・ぴったり肌にフィット
肌に当てるヘッド部分が頬の形に合わせてデザインされているので、肌にフィットし、効果的なケアが実現!
・1台でディープクレンジング、美容成分浸透ケア、ハリケア、3つのケアが可能!
・無線充電、コンパクトサイズ
置くだけで充電が可能な無線充電式!生活防水対応なので洗面台での保管も可能!
★3つの機能のポイント★
プラスイオンの力で肌の奥の老廃物を除去するディープクレンジング機能
マイナスイオンの力で化粧品の美容成分を肌の角質層にまで浸透させる美容成分浸透ケア機能
プラスとマイナスのイオンを交互し肌にハリを与える機能
使い方【ディープクレンジングモード】
1、クレンジング剤を適量出し、顔に塗る
2、電源ボタンを押し、作動させる
3、本体を円を書くようにお肌に当て、クレンジングする
※10分経つと、自動的に電源が切れます
使い方【浸透ケア、ハリケアモード】
1、いつも通りのスキンケアをする(滑りやすいようにクリームなどがオススメ)
2、電源ボタンを長押しし、好みのモードを選択する
3、本体を顔に当て、滑らしケアをする
★こんな人にオススメ
・旅行先や出張先でも持ち運びできるような美顔器が欲しい人
・クレンジング機能も備わった美顔器が欲しい人
購入可能場所:楽天、ビックカメラ、ヨドバシカメラ(ビューティー家電取扱い各店/公式オンライン)、二子玉川蔦屋家電
もう情報に惑わされたくない!という方は、多くの方の悩みを聞いてきた専門スタッフにお気軽にご相談ください!
5位:VRoll(ブイロール)
★特徴
・ボールマッサージと中周波EMSトリートメントで相乗効果が得られる
中周波(EMS)と微小電流がボールから流れてくる!
・携帯充電式で持ち運びやすく、どこでも気軽に使用できる
・全身に使用可能
顔だけでなく、頭皮や肩、二の腕、ふくらはぎなど全身にトリートメントが可能!
【使用方法】
1、電源ボタンを押して、電源をつける
2、ボタンを押して、レベルを決める(5段階まであり)
3、肌に当て、ロールをしたり、マッサージしたりする
★こんな人にオススメ
・全身に使える美顔器が欲しい人
・顔のハリが欲しい人
購入可能場所:Amazon、楽天
公式HP:現在なし
6位:aesthet「LED光セラピー」
★特徴
・皮膚管理機能を高める効果がある
3つのLED光学カラーテラピーで皮膚管理(美白、シミ除去、ニキビ、脱毛改善)の効果が期待できる
・一台でクレンジングとイオンマッサージ&ライトセラピーが可能
プラスイオンでクレンジング、マイナスイオンで栄養成分の吸収を高める!
・バッテリー使用時間100日
1日10分を目安に使用した場合、100日以上使用可能!
【使用方法】
クレンジング(毛穴ケア、汚れとり、皮脂とり、メイク残り除去)
1)エッセットのREDモードを選ぶ
2)コットンに水を染み込ませる
3)クレンジングしたい部位に当てる
2.イオンマッサージ&ライトセラピー(美容液、マスクなどの導入)
1)エッセットのBLUE+GREENモードを選ぶ
2)ビタミンC誘導体など、導入したい成分を配合してコットンに染み込ませる
3.エッセット美顔器で肌の1か所につき数秒間、軽く押し当てていきます。
4.肌をこすらないよう、少しずつ移動させ、顔全体にくまなく浸透させていただきます。
★期待できる効果
①浸透10倍
②たるみケア
③引き締め
④しわのケア
⑤毛穴ケア
⑥細菌抑制
⑦美白
★こんな人にオススメ
・お肌の色んな悩みを一台で解決したい人
・クレンジングと美顔効果機能がある美顔器を探している人
購入可能場所:Amazon、Qoo10
公式HP:現在なし
7位:CLEANSURE(クレンシュア)
プロフェッショナルイオン導入器
★特徴
・手に収まるくらい小さいコンパクトサイズ
・一台3役こなす優れもの!
浸透モード、肌トーン改善、ハリ強化の3段階に分けて、お肌改善ができる!
・韓国のオリーブヤング(ドラッグストア)で売り切れ続出!
<期待できる効果>
浸透モード:マイナスイオンで化粧水や美容液を角質層まで導入。
肌トーン改善:プラスイオンで肌に詰まった老廃物を引き出しクレンジング。
ハリ強化:プラスマイナスイオンでイオンを交差させ、肌にハリを与える。
★こんな人にオススメ
・毎日、エステ並のお手入れを簡単にしたい人
購入可能場所:PLAZA、ルミネ、LOFTの一部店舗、メーカー提携の通販サイト
公式HP:現在なし
8位:ECO FACE LIGHTING MASK(エコフェイス ライティングマスク)
特徴
・皮膚科専門医が検証している「皮膚美容補助機器」
・1日たった20分の使用で、普段使用しているお手持ちの化粧品の効果を高めることが期待できる
・取り外し可能なジェルパッドでマスクに顔が触れることなく衛生的に使用可能
・使い捨てシートマスクの代わりに使用することで地球にもお財布にも優しい
<期待できる効果>
・肌の水分保持力が上がる
★こんな人にオススメ
・好きなことをしながら、寝ながら、時間も美も手に入れたい人
購入可能場所:ビックカメラ・ドットコム、家電量販店ビックカメラの一部店舗
公式HP:https://www.instagram.com/wibelife/(インスタグラム)
9位:パナソニック 導入美顔器 イオンエフェクター 高浸透タイプ
★特徴
・これ1台で「保湿」「ブライトニング」「スキンケア」「マルチ」「クール」「プレケア」の6役
・プレケアヘッド・イオンヘッドの2つのヘッドでそれぞれの肌悩みにアプローチ
・お手入れ簡単&専用スタンドで収納も楽
期待できる効果
・ふっくらとしたハリのある肌
・透明感のある明るい肌
★こんな人にオススメ
・日本のメーカーで安心してケアをしたい人
・じっくり時間をかけてお肌をケアしたい人
購入可能場所:Yahoo!ショッピング、楽天、Amazon、その他家電量販店
公式HP: https://panasonic.jp/face/products/ioneffector/EH-ST98.html
10位:Ya-man ヤーマンIS-500SKR フェイススチーマー H/Cボーテシリーズ SAKURA パールピンク
★特徴
■9つのコースで本格浴びるエステ
・コンパクトなデザインながら9つのコースがついており、お肌のお悩みに幅広くケア。
■「冷ミスト単独コース」搭載
・冷ミスト単独が使える事で冬だけでなく、夏場の引き締めケアにも最適。
・毛穴の開きが気になる時や、メイク前の引き締めにも効果的。
■使いやすさを追求したデザイン
・鏡付きでスチームを確認しながらお顔全体にむらなくケアする事が可能。
■長時間のケアができるようロングモードを搭載
・お肌のお手入れになかなか時間が取れない方でもケアができるようロングモードを搭載。
■日本製
★こんな人にオススメ
・日本製で安心して使いたい人
・浸透も引き締めも両方ケアしたい人
・スチームケアでスッキリしたい人
購入可能場所:Yahoo!ショッピング、楽天、Amazon、その他家電量販店
公式:https://www.ya-man.com/
11位:イノベイション プラソニエ アクア毛穴クリーン
★特徴
・LED光による美肌効果
・肌への優しさ第一に作られたウォーターピーリング美顔器
・3つのモードでお肌ケアが実現!
ソフトピール&クレンジングモード、保湿モード、アップモードの欲張りケアが可能!
★こんな人にオススメ
・肌にあまり負荷をかけたくない人
・毛穴ケアに力を入れたい人
購入可能場所:Yahoo!ショッピング、楽天、Amazon、その他家電量販店
公式:https://www.pour-a-soigne.jp/