今回は韓国美容系You Tuberダソルちゃんの鼻の手術後ダウンタイムに密着した動画です!!
リアルな痛みや腫れ、息苦しそうな様子をレビューしてくれています。
part1、2と後半もありますのでそちらもぜひご覧くださいね♡
関連商品
ついに日本初上陸。韓国美容皮膚科の施術をご自宅で。韓国発美顔器が限定発売開始。
—————————————————
手術前日
知っている方も多いかも知れませんが、私の鼻はかなりわし鼻なんです。
鼻筋も横に出ていて、眉間の高さもなくて鼻頭は低くて鼻の形が折れている感じ。私にとってはとてもコンプレックスなんです。デコボコだから横顔の写真は撮らないし、とても大きな悩みだったんです。
なので、鼻の手術をすることを決心しました。
明日手術に行くんですが、術後も撮影していきます!
手術当日
これから病院に向かいます。メイクは落とさないといけないので基礎ケアとティントだけしました。
手術後は大変なので、先に薬の処方を取りに来ます!
手術前のカウンセリング
医師:鼻の頭も少し丸くて、曲がっていますね。一番不満なのは??
ダソルちゃん:鼻の上のあたりの骨が出ていて、曲がっていて滑らかになるといいです。
医師:わし鼻は上を広げて下は軟骨を入れる必要があります。そうすると、今より鼻が少し低くなります。なので低くなったところにプロテーゼをいれます。目頭あたりから鼻先にいれます。
鼻の頭は軟骨で作りますが鼻中隔の軟骨を使います。足りなければ耳軟骨から。
自然な感じにするか、派手にするかどちらがいいですか??
ダソルちゃん:派手過ぎずにしたいです^^
医師:派手な感じもありつつ自然な感じになるようにしていきましょう。
デザインも決めて……線を描きました!
鼻の手術をしてきますよ~♡
手術を終えて帰ってきました。驚くようなビジュアルですよね。
鼻筋は骨を切ってシリコンを入れて鼻の頭は鼻中隔軟骨が足りなくて耳軟骨も足しました。
耳軟骨も抜いたようです。なので、耳にも包帯をしています。
血が出ると出ると言っていました。なので、血が出たらガーゼをテープでつけてください、とのことです。
思ったより鼻が高くなりました! まずラインが気に入りました。ここはラインが見えないけど、滑らかなラインになっていると信じて……とても幸せです♡
今のところ痛みはなくて、麻酔が切れたらどんな痛みかも撮影していきます。
今日は散歩などもせずに家でゆっくり休んでください、と言われました。
下を向いてると血が止まらないので上を向いて休むよう言われました。では、着替えて休もうと思います。
寝ようとしたんですが、疲れたので……血がちょっと出てきて薬を飲まないといけないのでお粥を頼みました。
鼻も詰まってるし、食べやすいのでお粥にしました。お粥でないといけない理由はありません。
病院で何でも食べていい言われましたがお粥を食べます。
少し痛い感じもするけど、すごい痛い感じではなくて鼻に水が入っている感じで……血はよく出ると言われたので心配はしていません。麻酔がきれて血が出る感じが分かるのが気持ち悪いくらい。
それ以外は大丈夫です。コーヒーを飲んで息をこうやって吸ったら味がちょっとしたんで味がするのを期待して食べたいと思います!
いただきます~。
……味がしないから食欲が出ないです。今日は散歩などもせずにゆっくり休んでとのことなので、休みます。
薬も飲んで葉を磨いて寝ようと思います。ガーゼも血でいっぱいです。3つ目のガーゼもいっぱいになってしまったので、少しガーゼを厚く作ってテープで止めて寝ようと思います。
さっき全然ねれなかったんです。30分くらいだったと思うんですが、鼻が詰まっているのが気持ち悪くて少し体を起こして寝るので体勢も難しくて……目が少し腫れました。口も腫れてるし、目の下あたり少しアザができてますよね??腫れてきてアザができました。でもまあ、顔全体が腫れているから 笑
2日目
朝になりました。
コットンを外しに病院に行こうと思います。どうやって寝たか分かりません。起きたら血がすごくてまた変えました。病院に早く行ってコットンを取りたいです。鼻で息がしたいです。
朝起きたら喉が乾燥していて水を飲むのも辛かったです。辛い夜を過ごしました……。
コットンを取りましたが、とても痛いです!
寝れてなくて辛かったんですが、コットンをとったら目が覚めました。痛すぎます!!
コットンをとって彼氏とデートして今帰ってきました。すごい腫れてますよね?元々の私の顔消えてます。
コットンも取って、ガーゼもとりました。血が出ているの見えますか?
ずっと鼻水みたいに出てきます。
流れ出てくるんですが、ちゃんと拭き取れば良くて気持ち悪い感じもあって鼻で息できなくて、寝る時も口呼吸しないといけないそうです。
鼻が詰まってて……コットンを取るのがめちゃくちゃ痛かったです。
本当に痛すぎました!
鼻の付け根まで水が入ってる感じ??しばらく1週間は鼻のギブスをつけてまた病院に行きます。
コットンを取ったので、軟膏を塗らないといけません。軟膏は中にくるくる塗るようにと方法も教えてもらって耳軟骨の包帯もとりました。トラガスありますよね? ここにも軟膏を塗るように、と言われました。
血が出続けていて、月曜日まで出ていたら(今は土曜日)病院に電話しないといけないそうです。
明日は腫れがどうなってるのか……ひどくなりそうだけど。
もう情報に惑わされたくない!という方は、多くの方の悩みを聞いてきた専門スタッフにお気軽にご相談ください!
3日目
手術から3日目です。今日もすこし腫れましたね。朝はそうでもなかったけど、昼寝をして腫れました。
病院からもらったカボチャ汁を飲んで1~2時間散歩に出かけました。
よく見るとアザができています。鼻水はずっと出ていて鼻が詰まっているのでガーゼをしました。
どうせ鼻で息ができないので。だけど、思ったより痛くないです。
痛くなくて、ただ腫れていてあくびや笑う時以外は大丈夫です。非開放方法はあんまり痛くないようです!
4日目
今日は手術して4日目です。
昨日よりアザがひどくなってますよね。ここにもアザが……。散歩から帰ってきたら少し緑になってました。
今も少し……今日も夜散歩に行く以外は外出しません。とりあえず、カボチャ汁を食べます。
カボチャ汁より水をいっぱい飲んで散歩してよく寝るのがいいと言っていたので、カボチャ汁より水をいっぱい飲むようにしています。タンブラーに水を入れてベッドの横に起きた時も練る前も飲むようにしています。だからなのか、腫れは思ったより酷くはないみたいです。
食べるのは大丈夫になって、アザと鼻が詰まっているのがつらいです。前よりかは良くて、少し匂いも分かるし、味もします。
鼻水ももう出ません!
朝起きた時いつもひどかったのですが、大丈夫でした。
5日目
手術して5日目です。鼻水はもうほとんど出ません。鼻の詰まりは続いています。鼻が詰まってなければご飯の味は分かります。前は完全に詰まってたけど、今は少し詰まっているのが気持ち悪いです。
だけど、鼻をかむこともできないし、してみても出なくて少し辛いです。
ずっと痛くはなくて早く時間が過ぎてほしいです。明後日はギブスを取りに行きます!
6日目
手術して6日目です。冷たいパックをゴロゴロしている時にしてるんですよ。寝る前もいつもしてます。
だからなのか今日は腫れてませんよね?
全然腫れてない気がします。アザがひどいくらいで。
そして、ついに明日はギプスを取る日です♡
7日目
今日は手術から7日目でついにギプスを外しました!
ギプスを外して中をきれいにしてもらいました。
鼻も拭いてもらってさっぱりしました。今日から洗顔もできてクレンジングもしっかりします。
まずとてもさっぱりして、鼻がとてもきれいになりました!
とても滑らかですよね?
とてもわかりやすいと思うんですが、腫れが引いたら良くなると思うし滑らかになったのがとても幸せです。
まだ整形したのが分かりやすいですが、腫れが引いたら良くなると思います。
正面から見ても鼻が高くなって、一直線になっててとても良い感じです♡とーっても幸せです♡
2週間目
手術して14日目です。
私の鼻の手術についての情報、基本的な情報をお伝えします。
まず、私はわし鼻でしたよね?
非開放(鼻の中側を切開)で手術をして、わし鼻を治して鼻軟骨を入れて手術をしました。
私の場合はわし鼻がひどくて鼻自体が曲がっていました。骨も削って軟骨を入れました。
眉間にシリコンを2ミリくらい、半筋はシリコン3ミリくらいをいれて、鼻の頭は鼻中隔軟骨を使ったんですが、手術前に足りなければ耳の軟骨も使おうと言われていましたが、使いました。
右耳なんですが、何にもないです。軟骨がないことがわからないくらいです。内側を取ったようです。
なので、私の場合は痛くもないし、傷も見えないですよね?よかった点だと思います。
普通は鼻の手術をすると、鼻よりも耳が痛いと聞きますが私の場合は傷もないし、痛みもありませんでした。
開放方法というのは、手術をする時鼻の穴から切って開き手術をするんですが私の場合は、中の上を少し切って手術をする非開放なので傷がありません。
これは聞いた話ですが、非開放は回復も早くて痛みも少ないそうです。私は開放方法をしていないので差は分かりませんが、私は非開放だからなのかアザも少ないし、痛みもひどくないし回復も早いと思います。
目の下に少しアザができたけど、すぐ消えて黄色くなったものもメイクで分からないくらい。
すぐなくなったし腫れもすぐ引いたし。
1番重要なのは痛みがほとんどなかったことです。
私は痛いとは感じなかったです。火照っている、という感じが合ってると思います。
Q&Aと注意事項
・ギプスは1週間目に取る
・コットンは次の日に取る時が一番痛みを感じた
・抜糸は10日後
・髪を後ろにすれば髪の毛は洗えるが、顔はギプスがついてるため当然できない、結構汚れているのでクレンジングティッシュなどで拭き取るのがおすすめ
・コンタクトレンズは顔が腫れているため大変。つけても大丈夫
・メガネは手術後2ヶ月はダメ!
・食事は何でも大丈夫
・メイクは抜糸を含む11日目からOK
・手術時間は人それぞれだが2~2時間半くらい
・麻酔は局部麻酔と睡眠麻酔
・会社勤めなら1週間は休むのがいい
・お酒、たばこは1カ月~2カ月後から!
・無理な運動はしてはいけない
・サウナ、チムジルバンは3週間は避ける
・寝る時は心臓よりも高い位置で、首を振らないように。大きめの枕などで位置をいつもより高めに
・腫れが早く引くように散歩などはしっかり時間をとって、水をたくさん飲むこと
・冷却パッドなどは鼻に被らないように冷たさがなくなるまで
・加湿器は必ず使うことをおすすめ
以上です。鼻の手術をする方に少しでも役に立てたら嬉しいです。
PART2では、1カ月後の様子をお伝えします♡