2020.07.13

夏の美肌は洗顔で決まる!韓国人気ビューティーYouTuberがオススメする毛穴ケア・洗顔方法

#毛穴ケア#洗顔

韓国人気ビューティーYouTuber「DANI」ちゃんの毛穴管理・洗顔方法♡

 

暑くなる夏には毛穴の悩みが増えますよね。

毛穴管理はいますぐというよりも、

5年後、10年後まで先を見て管理しないといけません。

 

今のように暑い夏には特に皮脂や老廃物がたくさん詰まります。

 

毛穴の中に皮脂や老廃物が詰まって..

毛穴がだんだんと広がって..

毛穴が増える..泣

 

毛穴の管理を怠ってはいけない季節がまさに今!夏だと思います。 

 

DANIちゃんは幼い時から鏡を見ながら、

顔に毛穴があるかないか、見えるか見えないか

観察していたみたいです!

 

少しでも毛穴ができたら管理を怠っていると思いながら、

苦しみながら暮らしていたということです。

 

もう一度言いますが、

毛穴管理は5年、10年先を見てすることです!

 

毛穴がない人なんていないので人によって毛穴の大きさが違うだけなのです。

 

毛穴がほとんど見えないミニミニ毛穴になった、その洗顔方法を紹介していきます!

 

化粧水を使うより、きちんとしたクレンジングが重要らしいです。

DANIちゃんが毛穴管理する時に使用する石鹸を2種類紹介します。

 

関連商品

ついに日本初上陸。韓国美容皮膚科の施術をご自宅で。韓国発美顔器が限定発売開始。

 

おすすめの毛穴ケア石鹸2つ

2つとも毛穴と弾力のための石鹸なのですが、

細かい使用方法そして使用後の効果が違うので、

2つのうち、より気に入った方を選択してもいいし、

必要に応じて2つを使い分けても大丈夫です!

 

スウェーデンエッグ石鹸はコスパ抜群

芸能人の毛穴管理として有名。

 

韓国では知らない人がいないくらいに有名な石鹸だそうです。

 

あのヨン様の奥様、パクスジンさんが5年前にあるビューティー番組で披露され、

DANIちゃん自身も、5年前から愛用している欠かせないアイテムだということです。

 

 

[blogcard url=”https://amzn.to/2zEACfb”]

 

卵白の本当のたんぱく質成分が入っており、

そのたんぱく質の成分であるセシチン、アルブチン成分が、

毛穴の中の老廃物を減らして毛穴を小さくする役割があります。

 

角質にも少し効果があるみたいです。

(強い角質除去の役割ではありません)

 

6個12,000ウォンくらいで凄く安いです!

1個で何か月も使えるのでコスパが良すぎます!

 

最近リニューアルされたということですが、

保湿機能まで追加されたのがこのスウェーデンエッグだそうです。

 

使用方法

1.洗顔前に必ず綺麗に手を洗い、オイルを使用する洗顔なので手を拭きます。

2.クレンジング

 

マイルドなオイルで顔全体に塗って擦っていきます。

 

GRAYMELIN Canola Crazy Cleansing Oil

 

乾いた顔にオイルを塗って柔らかく優しく擦ります。

ぬるいお湯で乳化させ洗浄力を高めます。

オイルを水で洗い流してクレンジングは終わり!

 

[blogcard url=”https://www.qoo10.jp/su/431265718/Q133760181″]

 

3.洗顔

GRAYMELIN Vintage GreenTea Crazy Foam Cleanser 

 

 

DANIちゃんは化粧品を選ぶ時、

コスパと成分を重視するのですが、

GRAYMELINの2つの製品はその基準を満たしたということです。

 

洗い流して洗顔終わり!

 

…洗顔終わり?!笑

 

洗顔まで終わって、

まだエッグ石鹸が登場しない理由は、

エッグ石鹸の洗浄力が微妙だと思ったので、

毛穴管理の時だけ使用するからです!

 

洗顔が目的ではありません。

 

 

エッグ石鹸の登場!

泡ネットでエッグ石鹸を泡立てます。

泡を十分に作って顔の水気を取った後にパックするように顔に乗せます。

目と口は避けて首までしっかり付けてください!

 

   

 

2種類の方法があるのですがここまでは同じ流れ。

 

①時間がない方/日常的に毛穴管理ができる

泡を乗せた状態で3分後に綺麗に洗い流します。

歯を磨いている間にもできますね!

 

 

②エッグパックとして使用

乾いた顔につけて10分間待ちます!

 

 

10分後にはこのような透明な膜ができて、

毛穴を減らす効果があります!

 

 

突っ張り感はありません。

 

本物の卵白でパックしても似たような効果が得られます。

毛穴がほとんど見えない状態になると思います。

ぬるま湯で洗い流してください。

 

もう情報に惑わされたくない!という方は、多くの方の悩みを聞いてきた専門スタッフにお気軽にご相談ください!

 

へちま発酵石鹸

2つ目の石鹸は、生クリーム洗顔として有名な地の塩社のへちま発酵石鹸。

24,000ウォン。

 

石鹸にしては高額なため紹介するか戸惑ったのですが、

洗浄力も良く自然石鹸ということでおすすめしました!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

fu-u(フゥーゥ) 洗顔石けん 100g(化粧石鹸)洗顔 地の塩社 固形石けん
価格:2200円(税込、送料別) (2020/6/17時点)

楽天で購入

 

 

泡が生クリームみたいにふかふかしているから生クリーム石鹸と呼ぶそうです。

 

DANIちゃんはいろいろな自然石鹸を今まで試してきたけど、

この製品ほどしっかりとした泡が出る石鹸は初めてということです!

 

 

泡が最高です!

この泡のキメは毛穴より小さいらしいです。

 

なのでこれは清潔なすっぴん肌を目指したい方におすすめします!

エッグパックより突っ張り感はあるけど、

なんと言っても洗浄力が素晴らしい。

 

毛穴に詰まっている皮脂や黒い角質を除去してくれ、

pm2.5までも強力に除去できる石鹸だと言えます。

 

使用方法

1.クレンジングの次に使います。

洗浄力が強いため。

 

 

2.泡石鹸のように使います。

 

 

顔に長い間乗せておくと刺激的なため。

 

柔らかくて驚き!

泡石鹸のように顔に塗って洗うだけです。

 

 

Tip!

おすすめ法としてはダイソーとかで売っている毛穴ブラシを使用し、

皮脂の悩みがあるところに擦ればもっと効果的に除去できます。

 

 

洗顔が終わり綺麗になった毛穴です!

小鼻もピカピカになりました♡

 

 

注意事項

使用する前に自然石鹸だからと言って、

すべての方の肌に合うわけではありません。

 

 

なので、元々自然石鹸が合わなかった方や、

石鹸での洗顔が苦手な方にはあまりおすすめしません。

 

あとは乾燥肌の方は突っ張るかもしれません。

 

乾燥肌の方は絶対に毎日使用しないようにしてください。

 

10日に1回、

または、暑い時期には、1週間に1回程度の使用頻度がGOOD!

 

毛穴の悩みがある方や、毛穴の皮脂悩みがある方におすすめしたい製品を、

今日は紹介しました。

 

目指せ!毛穴の見えない綺麗なすっぴん肌♡

ぜひ試してみてください!

LINEでコンシェルジュに無料相談できます。


LINEバナー
LINEバナー