2020.06.17

韓国YouTuber直伝の超簡単!ヨシンモリのつくり方【前髪から全体まで】

#韓国ヘアスタイル

 

韓国人気Youtuber・zyoungさんのヨシンモリのつくり方

 

今、韓国女子の間で人気の「ヨシンモリ」。

まず、タイトルにある「ヨシンモリ」とはなにか、についてお話ししていきますね。

 

韓国語で여신(ヨシン)とは女神の意味で、모리(モリ)は髪・頭という意味です。

 

つまり、「ヨシンモリ」とは女神の髪、女神みたいなヘアスタイルということですね!

いま、韓国女子の間で話題のヘアスタイルです。

 

これはzyoungさんのヨシンモリの完成形ですが、

自然で可愛く、大きなウェーブについつい目が奪われてしまいますね!

 

髪の長さがミディアムからロングの方にぜひお勧めしたいヘアスタイルです。

では、早速ヨシンモリをマスターしていきましょう!!

 

関連商品

ついに日本初上陸。韓国美容皮膚科の施術をご自宅で。韓国発美顔器が限定発売開始。

 

〜使用アイテム〜

・IRIUM スプレートリートメント

 

大きめカール用アイロン

ヨシンモリスタイルには大きめの直径のアイロンがお勧めです!

・ヴィダルサスーン40mmマジックシャインカーリングアイロン

amazonで購入できます。

[blogcard url=”https://amzn.to/2Y9lorP”]

 

おくれ毛用コテ

もみあげのおくれ毛をふんわりさせる時に使います。

・ELRA 携帯用前髪ロックミニコテ

 

STEP1

髪をブラッシングします。

 

STEP2

スプレートリートメントで保湿をします。

髪を巻く前には必須ですね!全体に馴染ませます。

 

STEP3

アイロンが温まるの(155度)を待つ間に、前髪にカーラーをつけていきます。

頭頂部のボリュームを出すための作業です。

 

1. 頭頂の分け目の少し外側に、並行になるように指を入れて髪を分けます。

2.その部分にカーラーを入れます。

3.少し押さえます。

4.反対側も同じようにします。

 

完成形のイメージはこちらです↓

 

STEP4

左右に分けた髪の半分を邪魔にならないように結びます。

 

下準備は完成です。早速巻いていきます!

 

もう情報に惑わされたくない!という方は、多くの方の悩みを聞いてきた専門スタッフにお気軽にご相談ください!

 

STEP5

外巻きをやっていきます。

このくらいの量を分けてとります。

 

カーラーで巻いている部分も他の髪と一緒に巻いていきます。

1.中間部分から熱を与えつつ、毛先まで滑らせて挟みます。

2.一回り半から二回り程度、回します。

3.3〜5秒待ち、髪の根本部分をアイロンを持っていない方の手で持ちながら、アイロンを下に向かって抜きます。

4.カールはこの時点ではほどきません。アイロンを抜いた状態のまま放置します。

5.これを他の部位も繰り返します。

6.前から後ろまで全て巻き終わったら、目立つ部分にカールを追加していきます。やり方は先程と一緒です。

全体ではなく、目立つ部分にのみ追加することでより自然に可愛く見せることができます。

 

左右で比較すると顔まわりが華やかになったことがわかります。

印象が柔らかくなった気がしますね。

 

STEP6

反対側も巻きます。

 

STEP7

前髪につけていたカーラーをほどきます。

前から手を入れて、後ろに抜いていきます。

前髪が盛り上がって、少しかきあげ風に見えますね。

より大人っぽくなった気がします。

 

zyoungさんの前髪はこのカーラーのみで作られているそうです。

簡単ですぐセットできて、すぐ真似したいですね!

カーラーは100均でも売っています!自分の好みの大きさを選んでやってみましょう!

 

STEP8

ミニコテを使って、アイロンで巻けなかった短いもみあげを軽くカールさせます。

 

完成です!!

 

最近、街中でもヨシンモリヘア女子を見かけますが、

やはり何度見ても可愛いですよね!!

 

ぜひ習得したいテクニックです!

LINEでコンシェルジュに無料相談できます。


LINEバナー
LINEバナー