Contents
超しっとり水光メイクに挑戦
韓国美容系YouTuberのDALLIちゃんのGRWM動画♡
一重メイクだけどとってもおしゃれ!
超しっとり水光メイクに挑戦します!さらに、前髪カットもしちゃいます!!
参考にしてみてくださいね♪
関連商品
ついに日本初上陸。韓国美容皮膚科の施術をご自宅で。韓国発美顔器が限定発売開始。
スキンケア
・BRTC センテラ シカトナーパッド
毎日使っています。しっかり吸水させるように手でも馴染ませていきます。
・Agena cell ぺプチド コンセントレーション ヘブンウォーター/スカイブルーセラムドロップ
保湿をしっかりして、化粧を浮かせないようにします!
手の温度できちんと押しながら保湿します。保湿は、とっても大切ですよ!!
・エチュードハウス グロウオン ベース01ハイドロ
商品はこちら
毎日使うもので、冬には欠かせないアイテムだとか♪
少量を指にとって、おでこ、両頬、アゴにのせて顔全体に薄くのばします。
・LANOA パワフルリポミンアンプル
他のセラムと違って、ねっとり感がすごくてしっとりします。濃縮液のようでかなりしっとりします。
肌荒れも鎮静してくれて、敏感肌の方にもおすすめできます!
今回はこれをファンデーションに混ぜて使っていきます!
下地
・イニスフリー 3,4ライトファンデーション
カバー力がよいです。先ほど紹介したアンプルと混ぜて使ってみます。
ファンデ;アンプル=1.5;1で混ぜてみます。
シカイドクリームミストを使ってブラシに潤いを与えて混ぜていきます。
カバー力よりもツヤ感、何よりファンデーションでも息苦しくない感じです。
ブラシでざっくりと顔にのせていきます。
パフもミストで濡らしてから使いましょう。
パフで叩くように馴染ませていきます。
カバー力は期待できないので、カバー重視の人はもう一度ファンデーションを重ねてから
コンシーラーで肌荒れ部分をカバーするといいです!
今回はコンシーラーを使わずにナチュラルメイクにしていきますね。
アイブロウの前に眉部分にだけパウダーを軽くしていきます。
アイブロウ
・イニスフリー スキニーブロー ペンシル #5
商品はこちら
眉に合わせて太く書いていきます。イニスフリーの商品を使っています。
・エチュードハウス ブローカラー 1号
エチュードハウスの青春偽りブローカラー1号を使って濃い部分の色を均一に合わせます。
シェーディング
・CLIO プロブラッシャー ミュートペタル
今回は、鼻ではなく、頬骨だけささっとつけます。
リップ
・NAMING ブラリングフィットリップティント ネクストレッド
内側に塗って、なじませるだけ!最後は、ブラシを使ってラインをしっかりすればきれいに見えます。
アイシャドウ
シェーディングに使った色をまぶたに広くまんべんなく塗っていきます。
下の段の真ん中のお色です。 涙袋のところにも塗っています。
アイライン
・アリタウム オレンジカッパー
ラインを引く前に、オレンジペンシルを使います。
濃くないので、すっすっと描きたいだけ描きましょう!二重じゃない方は特に!
・キスミー 漆黒アイライナー
キスミーは内側なぞる様に、ラインに沿ってかくだけです!事前に下書きしてるので簡単ですね!
もう情報に惑わされたくない!という方は、多くの方の悩みを聞いてきた専門スタッフにお気軽にご相談ください!
マスカラ
・エチュードハウス ラッシュパーマボリューム フィックス マスカラ ブラック
下まつげは塗りません!
チーク
・イニスフリー 花蜜たっぷりチーク
とても発色がよく、自然な発光をしてくれます。たくさんつけてもそこまで目立ちません。
指でトントンと万遍なく伸ばしていきます。
前髪カット
まずはアイロンで伸ばしてから、、普通のはさみで切っていきます。
DALLIちゃんの大胆なハサミ裁きが潔くて良いですね!!
細かい微調整が大変ですよね。
最後にティッシュで細かい毛をはらって終わりですっ!
カンナムドールTVのチャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCHSkzPKrVH5uDE_Yua1kKbQ
美容整形情報・相談はLINEにて配信中