2020.05.31

濃い韓国メイクはさよなら!薄く盛れるナチュラルなオルチャンメイク術とは?

#オルチャンメイク#ナチュラルメイク#韓国コスメ#韓国メイク

 

濃い韓国メイクは卒業!うす盛れナチュラルメイクに挑戦した♡

今回は、韓国で人気のyoutuber「doopalちゃん」のメイク動画をご紹介♡

約6分で、忙しい朝の時間にもさくっと見れちゃいます!

今まで、全体的に濃いメイクをしてきて、そろそろ落ち着いたメイクに挑戦してみようかなと思う方は、

動画も合わせて、ぜひご覧くださいね♡

 

また、ノーズシャドウや涙袋の上手な書き方が分からないという方!

写真も載せてみたのでより分かりやすく一緒にマスターしましょう!

 

関連商品

ついに日本初上陸。韓国美容皮膚科の施術をご自宅で。韓国発美顔器が限定発売開始。

 

メイクスタート!

 

カラコンで黒目をパッチリと!!

今はたくさん種類があって、自分の肌なじみに良いものや

大きさなど選ぶのもわくわくしますよね!

 

①ファンデーション

しっかりとパフでなじませてあげるのがポイント!

卵形のスポンジも人気ですよね!

それを使ってしっかり毛穴までカバーしてみるのもよいと思います!

②アイブロウ

ナチュラル盛れでは太めにかいてみよう。

ブラシで、なじませてあげるとより自然に見えてきます!

パウダーを使う際には隙間を埋めていく感じに筆を

使ってみるとよりナチュラルになります!

 

③涙袋

目の下に、自分の好きな幅で線をかいで、

ブラシでぼかしていきましょう。

しっかり書きすぎた!と思っても、

ぼかしてしまえば何とかなる、、

またぼかすことで、濃くなりすぎない!!!

コンシーラーを少し足しましょう。

④アイライン

上手く書けないという方は、まず目尻だけでも

全然大丈夫です! (時間がない時とかよくやります)

長く書きすぎてしまっても、ふき取ってしまえば

お好みのアイラインに大変身です!

⑤アイシャドウ

今回はブラシで、目尻から黒目の真ん中あたりに沿って

グラデーションにするような形で塗ってみます!

やりすぎると濃くなっちゃうから気を付けてね!マスカラはほんのりついてる程度に!軽く!

 

もう情報に惑わされたくない!という方は、多くの方の悩みを聞いてきた専門スタッフにお気軽にご相談ください!

 

⑥ノーズシャドウ

ノーズシャドウも忘れずに陰に沿ってブ

ラシでなでるだけで簡単にかげができちゃいます!

鼻が高く見えていいですね♪

⑦チーク

少量をほほ上あたりにポンポンするだけで

血色がよく見えます!

リップやシャドウともバランスも考えて

お好みの濃さにしてみましょう!!!

 

⑧リップ

今回は、赤味のあるマットカラーをチョイス!

最初は内側だけに塗ったら唇同士を擦ってなじませ、下唇はラインからはみ出ないように指で

ぼかし上唇はオーバー気味にぼかしていきます。

そのあと、さらに内側にグラデーションになるようにティントを重ねていきます。

上唇は少しオーバー目にぼかしてみるのも

たまにはいいのでは?

アイメイクやチークはナチュラルにしても

リップは鮮やかな色身を合わせてみると映えますね♪

完成ですっ!!!

 

どうでしたでしょうか?

ナチュラルに盛れたオルチャンメイクを

ぜひ試してみてください!

LINEでコンシェルジュに無料相談できます。


LINEバナー
LINEバナー


年に1度の超お得韓国コスメ福袋が初売り決定!限定100個!

年に1度の超お得韓国コスメ福袋が初売り決定!限定100個!売切れ前に詳細を見てみる